ありがとう207系 さようなら運転
1986年に国鉄最初で最後のVVVFインバータ制御を採用して登場した207系900番台車が、9月のE233系2000番台車のデビューに伴いこのたび引退することとなり、本日松戸~取手間でさようなら運転が行われました。
まずは、松戸車両センターを様子見に行くと、どこにもお目当ての車両がいませんでしたが、構内に係員が多数で既にただ事では無い様子、すぐに検修庫から207系が出てきて入れ替えが始まりました。
ありがとう207系のヘッドマーク付き
いったん松戸駅方向へ進んで、ポイントの切り替え後、屋外の留置線に移動しました。
最近のコメント