8月は一回も更新出来ずじまいで、すみません。
9月になっていつの間にやら203系が2本まで減少、そのうちのマト55編成にヘッドマーク付いたとの事でさっそく記録しておきました。
E233系2000番台の投入が本格化してきた割に、運用から離脱した203系の動きが全く見られませんでしたが、いよいよ尾久に疎開される編成が出てきました。
疎開留置中の209系と並ぶ203系マト56編成
2010/9/26 尾久駅にて
2459レの撮影後、安中貨物でも撮ろうと移動していると緩行線に207系が下るのを目撃、当初馬橋でと思いましたが緩行線を撮影するのは困難なため、北松戸で撮影することにしました。しばらくやってくる列車を適当に撮影していると、列車が通過しますとのアナウンスがあり不思議に思っていると、試運転の幕を出した203系マト68編成が高速で通過して行きました。
試運転のマト68編成
9号車の側窓からケーブルが下がっているのが確認できますが、何の試運転だったのですかね。
昨日の首都圏は丸一日雪が降ったため一面の銀世界になりました。
最近寒いのに苦手なので、自宅マンションの階段の雪かきをしたぐらいで、家にこもっていました。
何枚か撮った雪景色のうち、一枚だけ武蔵野線205系が写っていました。
06/1/21 自宅ベランダから
実は午前中ベランダからちょっと撮影してたりしまして、本当は成田臨をねらっていたのですが通過予定時刻を過ぎても現れず、痺れを切らしてトイレに行ったりしているうちに、あずさ色の183系が疾走してゆきました(残念)。
E531系と雪の組み合わせ 06/1/22 南柏駅
今朝は快晴だったので、新松戸や南柏で常磐線の撮影を少々。もう少し早く着けば103系も撮れたのですが(新松戸駅前で爆音を聞きました)。
E531系 ウェブログ・ココログ関連 カメラ パソコン・インターネット 博物館 携帯・デジカメ 旅行 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 昔の写真 業務連絡 発掘写真 自作PC 趣味 鉄道 鉄道 E531系 鉄道 EF510 鉄道 EF65 鉄道 EF81 鉄道 JR東日本 鉄道 JR西日本 鉄道 JR貨物 鉄道 TX 鉄道 ひたちなか海浜鉄道(旧茨城交通) 鉄道 アルバム 鉄道 イベント 鉄道 ローカル私鉄 鉄道 乗り鉄旅 鉄道 京成グループ 鉄道 京葉線 鉄道 国鉄形 鉄道 常磐線 鉄道 新幹線 鉄道 東京メトロ 鉄道 東北縦貫線 鉄道 武蔵野線 鉄道 流鉄 鉄道 私鉄 鉄道 鉄道雑誌 鉄道 203系 鉄道 207系900番台 鉄道 209系 鉄道 E231系 鉄道 E233系 鉄道 E235系 鉄道 JR東海 鉄道グッズ 鉄道模型
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント