無料ブログはココログ

TB承認制

  • ※トラックバックはスパム対策のため止む得ず承認制をとっております。承認には数日いただく場合もございますのでご了承願います。基本的に記事内容と関連性があれば拒むつもりはありません。

鉄道 新幹線

2007年7月 6日 (金)

山形新幹線400系の置換発表

 昨日に続き新幹線の記事です。

 JR東日本より山形新幹線の400系の置換がこのほど発表されました。400系は1992年の山形開業以来使用されてきたものですが、正直もう置換えなのかと思いました。

 新幹線車両の寿命は在来線に較べると短いのは判っていますが、400系の登場がちょうど20歳ぐらいの時だったものですから、成人してからそんなに経ったのかと別の意味でショックを受けました。

 実際、一昨年「つばさ」を利用した際に400系の先行試作車に乗車したのですが、走行中の細かな振動がかなり気になったもので、置換えも止む得ない気もします。

Img119

 新庄延伸の際に変更されるまで、今の塗装よりメタリック感が強いカラーでした。

 見た目はこの方がカッコよかったのですが。  

 1999年9月  山形駅にて

続きを読む "山形新幹線400系の置換発表" »

2007年7月 5日 (木)

いまさらですがN700系

 ニュース等でもとりあげられていますので鉄道に興味ない方もご存知だと思いますが、7月1日より東海道新幹線にN700系がデビューしました。運転開始当日の7月1日に、先日500系の撮影を行った田町の同じ場所で撮影していましたのであげておきます。 

_070701_03

 のぞみ25号 N700系  田町駅付近 07/7/1撮影 

 東海道新幹線はモデルチェンジの度に、デザインが不細工になっていくような気が・・・。

2007年6月 3日 (日)

新幹線500系を撮影

 7月1日より東海道・山陽新幹線にN700系がデビューしますが、それに伴い500系が順次東海道新幹線から姿を消してゆくことになりました(7月から500系が置きえられる下りは、のぞみ1号と25号だけのようですが)。500系に限らず新幹線はほとんど撮影していませんので、今のうち・・・と言う事で田町駅近くで撮影してみました。

Jew500_070602

 のぞみ25号  07/6/2撮影 田町駅付近

 露出オーバー気味だったので補正したら、調子が眠くなってしまいました。

 500系は過去1回しか乗車した事が無い上に、東海道区間しか乗車しておらずいまだ300km体験していませんから、 N700系と合わせて乗り比べたいところです。

2006年3月27日 (月)

日暮里を駆ける

 最近、通勤時に日暮里で気になる看板を毎日のように目にしていまして、先日日暮里駅を通りかかった際、下車して間近に見てきました。

 

_060326_01

 

 「日暮里を駆ける」という文字と、山手線E231系500番台、新幹線E2系、E1系、京浜東北線209系、常磐線E531系のイラストが描かれている。常磐線は特急車ではなくて、最新のE531系なところに驚きました。

 

_060326_03 _060326_02

 

下御隠殿橋に面する側にも、このようなイラストが。こちらには、特急車もありましたが、北斗星かカシオペアも入れてやっても好いような。

 

 下御隠殿橋は、昔から日暮里界隈を通る路線全てが俯瞰できる橋として有名ですが、日暮里駅の改良工事に伴い、変電設備が橋に隣接して設置されてしまい一部が遮られてしまいました。その救済のためでしょうか、壁にこのような車両のイラストが描かれたようです。

 

_060326_04

 

 下御隠殿橋の欄干には、このようなレリーフが設置されています。205系の他に新幹線200系、651系スーパーひたち、AE100型スカイライナーのレリーフも、それぞれの走る線路上に設置されています。こんなところに205系の名残があるとは!。

 

_060326_05

 

日暮里駅前では、新交通 舎人線の工事が進んでいます。

2024年1月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

常磐緩行線 203系・207系・209系

  • 2018年9月 ありがとう209系Ⅱ
    置換えが決まっている、地元常磐緩行線の203系・207系900番台をコンプリート。 209系1000番台も追加

東京メトロ6000系

  • 営団時代6135F
    東京メトロ6000系のアルバムです。 35編成+ハイフン車1編成撮影済

京浜東北209系

  • ウラ38
    京浜東北線209系 全編成撮影を目指して奮闘中                                                                             2008年4月5日、ウラ75編成の撮影をもってコンプリート達成しました!。

リンク

  • くましげのホームページ アーカイブ
    くましげ本人が過去公開していたWEBページです。 主に常磐線と流鉄をテーマにしています。 このブログを始めた2005年頃でほぼ更新は止まっています。